|
SW-PBMトップへ Scenario Indexへ |
SW-PBM Scenario#142 6ガメルのルーシア |
|---|
| このシナリオのトップへ | ←前のページ 次のページ→ |
|---|
| 銀の網亭・個室 |
一行はマヨカカとカルロを連れて、銀の網亭に戻った。
もうすっかり夜だ。1階は酒盛りをしながら話に花を咲かせる一般客や冒険者たちであふれかえっている。
| ■おかみ To:ALL |
|
あら、お帰りなさい。 ご覧の通り大忙しで、主人は厨房で火の車よ(^^; 仕事ははかどってる? |
給仕しているおかみが笑顔で話しかけてくる。
| ■ウォルフ To:おかみ |
|
ええ☆順調に進んでますとも☆ 今、個室って空いてますか?え、空いていない。 それではしばらく待たせていただきますね☆ あと。料理なんですが、“スーパーデリシャス特大宴会コース”でお願いします☆ |
と、とんでもないことを言い出すウォルフであった(爆)
| ■おかみ To:ウォルフ |
|
えぇ!? この混雑時に…主人死ぬかも…(ぼそっ でも他ならぬあなたたちの為だもの、頑張ってもらうしかないわね。ふふ。 |
| ■マーキュリー To:ウォルフ |
| そんなコースがあったんだΣ( ̄◇ ̄; |
| ■セイルディア To:ウォルフ、ALL |
|
名前だけ聞くと物凄く豪華な食事に聞こえますわねえ。 どんなお料理が出てくるのでしょう…まあ、明日への気合を入れるという意味でも良いかもしれませんわね。 |
| ■カーガッド To:おかみ |
|
明日から、オラン郊外に出かけることになりまして。 出発前に鋭気を養っておこうかと思ってるところです。 忙しいところに済みませんが、料理の方お願いしますね。 |
| ■おかみ To:カーガッド |
|
ええ、まかせてちょうだい(^^ 明日出発なのね。じゃあしっかり食べて体力つけてもらわないとね。 |
| ■マーキュリー To:おかみ |
|
おかみさんただいま♪ 商売繁盛してるみたいですね♪ 料理よろしくおねがいしま〜す♪(^^) |
| ■おかみ To:マーキュリー |
|
主人に伝えておくわね(笑) 部屋が空くまで、ちょっと待っててね。 |
おかみは厨房へオーダーを伝えに行った。おやじの叫び声が響いたとか何とか(笑)
さて、個室は珍しく満室だったが、しばらく待っていると大部屋が空いた。ちょうど料理や飲み物も揃って、テーブルに並べきれないほどだ。
| ■おかみ To:ALL |
| じゃあ、追加注文があったら言ってちょうだいね。 |
おかみは慌ただしく出て行った。
| ■カーガッド To:ALL |
|
さて、お腹も空いてきましたし食事にしましょうか。 お好きな飲み物を選んで下さいね。 |
| ■ウォルフ To:カーガッド |
| ワ・タ・シは、モ・チ・ロ〜ン、カンナヴァーロです☆ |
| ■シジリカ To:カーガット、ウォルフ |
|
ぼ、僕は・・・・エールにしておくよ(汗 強いお酒は徐々にってことで・・・ね^^;ウォルフさん |
| ■マーキュリー To:マヨカカ、カルロ |
|
僕はたまにはワインにしようかな♪ マヨカカさんもカルロ君も選びましたか? ここは乗り遅れないようがんばりましょうね(炎▽炎)(w |
たくさんの料理を前に気合い充分のマーキュリー。
| ■カルロ To:マーキュリー |
| う、うん。じゃあぼく、オレンジジュース。 |
マーキュリーの気合いにどきどき(笑)
| ■カルロ To:ALL |
| あと、ルーシアは…おじいちゃんだけど、ミルク…だよね、やっぱり… |
ルーシアを抱き上げて複雑な表情(笑)
ルーシアの視線は、目の前の美味しそうな肉やら魚やらに釘付けである。
| ■リールォン To:カルロ |
|
そうですね、いくら元はおじいさんでも、ネコにお酒を飲ませるのはちょっと……(苦笑) お酒は元通りの姿に戻ったときに飲んでもらうことにしましょうね。 そーゆーワケで、ルーシアと僕の分とでミルクを2つお願いします。 |
| ■カルロ To:リールォン |
| (ルーシアをぎゅっ)お兄ちゃん、ありがとう〜。 |
| ■マヨカカ To:マーキュリー |
|
あたしもワインにしよっ。 1年ぶりの酒…ううっ。 |
涙ぐんでいる。
| ■カーガッド To:マーキュリー |
|
まあまあ、そんなに慌てなくても良いですよ。 料理は逃げませんし、足りなければ追加注文すれば良いですからね。 私はエールをもらいましょうか。 |
| ■マーキュリー To:カーガット |
| や、つい我を忘れちゃうところでした♪(^^; |
| ■セイルディア To:ALL |
|
私はノンアルコールのシードルでお願いしますわ。 今日はお師匠様の言いつけを守っておかないと、明日の魔法の出来に関わる気がいたしますので。 |
| ■マーキュリー To:セイルディア |
| 昨日乾杯で飲んだから今日大活躍だったような気もするのは気のせいかな♪(w |
飲ますな危険。
| ■セイルディア To:マーキュリー |
|
あら、そう思われます? でしたら一杯ぐらいは良いのかもしれませんわねえ。 |
| ■マヨカカ To:マーキュリー&セイルディア |
|
ちぇ、もう眠りの雲は勘弁だよ。 気持ち良かったけど(ぼそ |
皆にお酒が行き渡ったそのとき、唐突にバーン! とドアが開いた。
ひらりと飛び込む細い影と、のんびりと入ってくる女の子。
| ■マーキュリー |
| ぉわっ!? |
不意を付かれかなりビックリ。
| ■マシュー To:ウォルフ&シジリカ&ALL |
|
ひょ〜っひょっひょ。呼ばれて飛び出てなんとやらじゃ。 ん? ここでええんかのぅ? ウォルフにシジリカよ、カンナヴァーロを携えて来てやったぞ。 |
と言って差し入れのカンナヴァーロを三本、テーブルにどんと置く。
| ■リーヴル To:ウォルフ&シジリカ&ALL |
|
あ、どうも〜、初めまして〜 お騒がせしてすみません〜(ぺこぺこ) |
| ■ウォルフ To:マシュー |
|
ををっ☆さすがはマシューさん、「魚心あれば水心あり」ってやつですね☆(違) ちなみに何年物なんですか? |
獲物を前にした虎のごとく、ウォルフの瞳がキラリ〜ンと光る(笑)
| ■マシュー To:ウォルフ |
|
ひょっひょ。20年ものじゃよ。 学院に隠して置いてあったのを持って来たんじゃ。 |
| ■ウォルフ To:マシュー |
|
ナント!20年物ですか!!嬉しすぎます〜☆ ありがたくいただきますね〜☆ |
ゴクリ、と喉を鳴らし、早速自分のグラスに並々と注ぐウォルフ(笑)
| ■マーキュリー To:マシュー、リーヴル |
|
(==;あの動き・・できる・・ぁ、ウォルフとシジリカのお知り合いの方なんですね♪ マーキュリーと言います♪よろしくお願いしま〜す(^^) |
| ■マシュー To:マーキュリー&ALL |
|
うむ。学院で魔剣の研究をしておる。ウォルフの爆飲み仲間のマシューじゃ。 気軽にマシューちゃん☆と呼んでくれてええぞ。 |
| ■リーヴル To:マーキュリー&ALL |
|
その孫娘のリーヴルです〜、よろしくおねがいします〜(ぺこり) 学院で受付やってますぅ。まだ勉強中の下っ端なので〜。 |
| ■カーガッド To:マシュー、リーヴル |
|
今回は色々とご助言頂いてありがとうございます。 丁度今始めるところでした。 さあさあ、こちらの空いた席に座って好きな飲み物を取ってくださいね。 |
そう言って、空いた席をマシューとリーヴルに勧める。
マシューは無駄のない動きで席に着く。リーヴルはもたもたしている(笑)
| ■マシュー To:カーガッド |
| うむ、ワシぁ〜自前のカンナヴァーロを飲むのでええよ。 |
| ■リーヴル To:カーガッド |
| え〜っと、え〜っと、じゃあトマトジュースをもらいます〜。 |
| ■リールォン To:マシュー&リーヴル |
|
この度はいろいろと情報を教えて頂いてありがとうございました。 これも何かのご縁です、これを機会にもっと親睦を深められたら僕もうれしいです。 あ、申し遅れましたケド、僕はチャ・ザさまの神官戦士をやってますリールォンといいます。 |
| ■マーキュリー To:マシュー、リーヴル、ALL |
|
マシューちゃんとリーヴルちゃんですね♪ 改めてよろしくお願いします♪ リーヴルちゃんも飲めば覚醒したりしてね♪ さて、みんな飲み物は持ちましたか?そろそろ乾杯しましょう(^o^) |
| ■マシュー To:リールォン&マーキュリー>ALL |
|
うむ。よろしくのぅ。 ワシらも堅苦しい学院にばかり閉じこもっていると視野が狭くなっていかん。 おぬしたち血気盛んな冒険者と酒を酌み交わせるのは嬉しいことじゃよ。 ひょっひょ。さて、乾杯じゃな? |
早く飲みたくてうずうず(笑)
| ■カーガッド To:ALL |
|
じゃあ、皆さんめいめい飲み物も行き渡ったことですし、乾杯しましょう。 今回の冒険の成功を祈って……乾杯! |
| ■ウォルフ |
| カ〜ンパ〜イッ☆ |
| ■マーキュリー |
| うぉ〜♪(炎▽炎)(w |
| ■カルロ |
| かんぱーい! |
| ■マヨカカ |
| うぅ…乾杯。(感激) |
| ■マシュー |
| うむ、乾杯じゃ。 |
| ■リーヴル |
| かんぱ〜い♪ |
| ■シジリカ |
| かんぱい〜 |
| ■セイルディア |
| 乾杯♪ |
| ■リールォン |
| かんぱ〜いぃ〜。 |
響くグラスの音。豪快にジョッキがぶつかる音。にぎやかな音が個室いっぱいに広がった。我を忘れたっぽい雄叫びも。
| ■ウォルフ |
|
んむぅ〜☆どれもこれも美味しい料理ばかり☆ 幸せです〜☆ |
「“大酒豪にして食欲魔人たる”ウォルフ」との二つ名の示す通り、
呑みまくり、食いまくるウォルフ。
その姿はまさに野獣のごとし(爆)
| ■リーヴル To:ウォルフ |
| 相変わらず、すごい食欲ですねぇ〜油断してると、太っちゃいますよぉ〜 |
こちらはのんびりとチーズを乗せたクラッカーをぱくぱく。
| ■ウォルフ To:リーヴル |
| ふっふっふっふっ☆この程度で太るほどヤワじゃありませんよ☆ |
| ■リーヴル To:ウォルフ |
|
そぉですかぁ、さすがですね〜(にこにこ 今度ダイエットのコツを教えてほしいです〜。 |
微妙に勘違いしている(笑)
| ■カルロ To:ルーシア |
| ルーシア、なに食べたい? |
抱き上げてテーブルの上を見せる。
∧ ∧
(ΦωΦ) じーっ
その黄色い目は怪しげな煙をしゅうしゅうと立てる巨大な鶏皮付きモモ肉にとまった。
| ■カルロ To:ルーシア |
| え…この「グリルドチキン・悪魔風」がいいの? |
| ■シジリカ To:カルロ、ルーシア |
|
ん、これが欲しいの?よそってあげるよ〜♪ ちょっと待ってね んしょ・・・ んしょ・・・ |
カルロと対して身長差がないため、イスに乗ってチキンに手を伸ばす
| ■シジリカ To:カルロ、ルーシア |
| はい、どうぞ〜(^^ |
| ■カルロ To:シジリカ>ルーシア |
|
あ、ありがとう、シジリカお兄ちゃん。 ほら、ルーシア、お食べ? |
ルーシアを床に置いて、ちいさなお皿にのせたチキンを差し出す。
ルーシアはじーっとその怪しげな煙を見ていたが、やがてかぶりつき始める。
食べているうちに、次第に目が爛々としてきた(笑)
| ■リールォン To:ALL |
|
……このチキン、何で湯気じゃなくて煙を立ててるんでしょうねえ(^^; こころなしか、ルーシアの様子がハイテンションになってきているような気が。 |
| ■ルーシア To:リールォン |
| ニャフ〜ッ |
きれいに平らげ、ぺろりと舌なめずりをし、ギラリと目を光らせて鳴く(笑)
あとは満足したらしく、カルロのズボンの裾にじゃれついて遊んでいる。
| ■ウォルフ To:マヨカカ |
|
マヨカカさん☆ 美味しいですか?楽しんでますか? |
とか何とか言いつつ、すかさずマヨカカの隣りへと席を移すウォルフ(爆)
手にはローストチキンの皿を携さえている(笑)
| ■マヨカカ To:ウォルフ |
| え? あ…あぁ、もちろん。久しぶりのまともな食事だもん。 |
揚げ出し豆腐の皿を占有しつつ、いきなりそばに来たウォルフにびっくり。
| ■ウォルフ To:マヨカカ |
| マヨカカさんはどんなお酒がお好きなんですか?イケル口ですか? |
| ■マヨカカ To:ウォルフ |
|
んー…大して強いほうじゃないと思うけど。 イーストエンド産の“アワモリ”とか好きだよ。 |
| ■ウォルフ To:マヨカカ |
|
“アワモリ”ですか☆確か、リュキーヴ地方に伝わるお酒ですよね☆ 私も、以前マシューさんの家で30年ものを戴いたことがありますが‥‥ トロ〜リとしていて美味しかったことを憶えています☆ ただ、入手するにはなかなか困難だといわれていたと思いますが‥‥ マヨカカさんは結構“通好み”なんですね☆ ところで“カンナヴァーロ”という銘酒はご存知ですか? “至高の芸術品”ともいわれるお酒なんですが‥‥。 |
と、にこやかに話しかけるウォルフ。
アルフレッドから引き継いだ“銀の網亭公認ナンパ師”の銘にかけて口説き落とせるのか!?(爆)
| ■マヨカカ To:ウォルフ |
|
かんなばーろ? いや、知らないよ。 何だか強そうな名前だけど… |
ウォルフの思惑など露も知らずに、普通に受け答え(笑)
| ■ウォルフ To:マヨカカ |
|
確かに“飲み手を選ぶ”お酒とも言われていますが‥‥。 “アワモリ”が飲めるのならば‥‥ひょっとしてこの地における4人目の“マスター”と なれるかもしれませんね‥‥。 それに20年物ですから飲みやすくなっていますし‥‥。 万が一何かが起こったとしても、リールさんの“解毒の奇跡”がありますから大丈夫でしょう。 |
そう言いつつミニグラスに半分ほどカンナヴァーロを注ぐウォルフ。
| ■リールォン To:ウォルフ、マヨカカ |
|
解毒の奇跡があるからって、余りやんちゃはしないでくださいね(苦笑) いくら魔法で癒せるからといって、やっぱり飲みすぎは体に良くありませんから。 |
| ■ウォルフ To:リールォン |
|
その点はもちろんわかっておりますとも☆ ミニグラスに半分ほどしか注いでいませんから、多分大丈夫だと思うんですが‥‥。 |
そうリールォンに言ってマヨカカの方に向き直り、
| ■ウォルフ To:マヨカカ |
| さあ、どうぞ。 |
と、マヨカカにミニグラスを渡すウォルフ。
いつになく真剣な表情だ(笑)
| ■マヨカカ To:ウォルフ |
| お…へへ、ありがと。 |
まんざらでもなさそうにグラスを持ち、ぐいっと一気飲み。
…しばしの沈黙。
| ■マヨカカ To:ウォルフ |
|
… …… ……… お〜っ。美味しいじゃない。ヤバいよこれ。えっへっへ。 |
とても嬉しそうにウォルフを見る。その目はすでにとろんとしている(汗)
| ■リールォン To:独白 |
| ……ん〜、どうやら解毒の奇跡は必要になりそうですね(苦笑) |
| ■ウォルフ |
| ‥‥素晴らしい‥この地における4人目の“カンナヴァーロマスター”の誕生だ‥‥。 |
と、言いつつ感極まったかのようなウォルフ。
瞳がウルウルしてたりする(笑)
| ■ウォルフ To:マヨカカ |
|
どうやら気に入って戴けたようですね☆ でも、明日の“仕事”に差し障りがあるといけませんから、もうやめておきましょう。 “仕事”の打ち上げで徐々に慣らしていくことにしましょうか。 あとは‥‥このオレンジジュースで酔い覚ましをしておきましょうか☆ |
そう言ってピッチャーにあったオレンジジュースをグラスに移し、マヨカカに渡すウォル フ。
| ■マヨカカ To:ウォルフ |
|
え〜もう終わり? ちぇ… って、そうだね、明日は大事な大事な“仕事”だもんね〜。 へへ…紳士的なとこあるじゃない。 |
オレンジジュースを受け取り、ちびちび飲みつつ頬杖をついてにこにこ。上機嫌のようだ。
| ■ウォルフ To:マヨカカ |
|
(ををっ!?これはひょっとして“脈あり”ってやつデスカー!?) 「男子たる者“じぇんとるまん”であるべき」との教えを受けていますから☆ (師であるアルフレッド曰く「押すばかりではなく、時には引くことも大切である」ってやつデスネー☆) |
| ■マヨカカ To:ウォルフ |
|
じぇんとるまん、ね…ふふっ。 あっ、この冷や奴いただきー! |
目の前の冷や奴をすばやく手前に引き寄せて食べ始める。
興味は食べるほうへと移ったようだ(^^;
| ■ウォルフ |
| (んむぅ〜。これがいわゆる“色気よりも食い気”ってやつデスカー!?) |
ちびっとうなだれた様子のウォルフ。(世の中、そんなに甘くないのだよ。)
そして一部始終を鼻の穴をふくらませながら見ていたマシュー。
| ■マシュー To:シジリカ |
|
ぬぅ、そこなマヨカカとやらもカンナヴァーロを克服したようじゃな。 シジリカよ。負けてはおれんのぅ。ひょっひょっひょっひょ。 さぁ、ここへ座るのじゃ。 |
と言って自分の隣のイスを扇子でぴしぴし叩く(汗)
| ■シジリカ To:マシュー |
|
は、はい! |
| ■マシュー To:シジリカ |
|
よいか? ぬしもカンナヴァーロマスターを目指すのなら、酒豪としての心得を、しかと胸に刻み込んでおかねばならぬ。 ひょっひょ。何も難しいことはないぞ。 「美味」とは酒そのものだけにあらず、飲み手の魂とひとつになって初めて現れる。 まずは心から邪念を追い払い、酒のすべてを受け止めようとせよ。 酒が生まれた歴史に想いを馳せ、関わった者たちの人生を想像し、運ばれてきた道のり…酒の見てきた風景を魂の奥深くで感じ取りながらのぅ。 酔いはそれらの歴史への讃歌じゃ。酒豪とは量を飲む者にあらず。 酒の快楽を果てしなく受け止められる器の持ち主なのじゃ。 ぬぅぅ、何だか泣けてきよったぞ。 |
自分の言葉に感動して涙を流しながらカンナヴァーロをあおるマシュー(汗)
| ■シジリカ To:マシュー |
|
そうか、ただお酒に強くなればいいということではないんですね・・・ 僕、がんばります! |
| ■マーキュリー To:カーガット、シジリカ |
|
ん〜〜♪このミートローフ美味しい〜☆(//∇//) そだ♪カーガットにシジリカ♪なんか楽しいのを1曲歌ってよ♪ |
| ■カーガッド To:マーキュリー |
|
それじゃあ、一曲演らせてもらいましょうか。 実はこれ追悼曲なんで、明るい雰囲気から外れるかもしれませんけど……。 昔の冒険で覚えた曲なんですよ。 |
そう言って、かなり使い込まれたリュートを取り出し、調律を確認すると演奏を始めた。
どことなくしんみりとした曲調の曲が個室に響き渡った。
しばらくして演奏が終わり、カーガッドは立ち上がって一礼して言った。
| ■カーガッド To:ALL |
|
……お粗末様でした。 やっぱり、ちょっと雰囲気に合いませんでしたか? 申し訳ない。この曲が一番思い入れがあるものですから……。 次はシジリカさん、お願いしますね。 |
| ■マヨカカ To:カーガッド |
| ………………………素敵。(じーん) |
感動したらしく目に涙をいっぱいためている。
どうも感激しやすい体質らしい(汗)
| ■マーキュリー To:カーガット |
|
すごい・・・静かな曲なのになんだろう・・・すごく力がある・・。 音楽の素養はないけど、良い曲だっていうのがわかります(・・、) |
| ■シジリカ To:カーガット |
|
素敵な曲だね〜 僕もそういう曲をかっこよく奏でてみたいけど・・・ま、でも僕にはこういう曲のが似合ってるよね♪ |
カーガットとは対象的にコミカルで明るい曲調だ
| ■シジリカ To:ルーシア |
|
やんちゃなで可愛い子猫の曲だよ♪ ルーシアも楽しんでね^^ |
部屋の中を歩きながら演奏し、ルーシアのそばで腰を据えた
短めの演奏を終え、ペコリと挨拶をする
| ■ルーシア To:シジリカ |
| ニャア〜 |
ルーシアは興奮してばったんばったん転げ回り、しっぽをぐるんぐるん回している。
| ■シジリカ To:ALL |
| えへへ、また今度新しい楽しい曲を勉強しておくね♪ |
| ■マーキュリー To:シジリカ、カーガット |
|
楽しい曲も大好き〜♪(^o^) 二人ともありがと〜♪ |
指笛を鳴らし拍手喝采のマーキュリー。
| ■セイルディア To:シジリカ・カーガッド |
|
お二人とも、素晴らしい演奏でしたわ。 モチーフを音にのせる、というのでしょうか…素敵な世界が広がるようでした。 また、ぜひお聞かせくださいね。 |
セイルも笑顔で拍手し、二人へ賛辞を送る。
| ■ウォルフ To:カーガッド,シジリカ |
|
非常に深みのある曲と‥‥聞いているこちらまで楽しくなってくる曲‥‥。 どちらも素晴らしい曲でした。お二方ともどうもありがとうございました。 |
そう、二人に賛辞を送るウォルフ。
| ■リールォン To:カーガッド、シジリカ |
|
お二人とも、とってもすばらしかったです(^-^) やっぱり、歌はいいですね、歌は心の栄養源です。 |
仲間のみんなと同じように惜しみない拍手を送るリールォン。
| ■カルロ To:カーガッド&シジリカ |
|
すごい〜。お兄ちゃんたち楽器も得意なんだ。 すごい冒険をしたら、歌になってずっと弾き語りされるんだよね?かっこいいな〜。 |
目がきらきら(笑)
| このシナリオのトップへ | ←前のページ 次のページ→ |
|---|
|
SW-PBMトップへ Scenario Indexへ |
SW-PBM Scenario#142 6ガメルのルーシア |
|---|---|
|
GM:ともまり | |