|
SW-PBM #131 キューソ人を噛む 銀の網亭・個室 |
| Previous Page | #131 Index | Next Page |
| ■ 【銀の網亭・個室】 |
何とか人数の揃った一行。
お約束と言うか伝統と言うか、個室に移って改めて宴会の続きが始まる。
……まあ、アレだ。パーティー間の結束を強めるとか、仕事の無事な成功を祈る前祝いとか、そういう建前らしい。
| ■シャイアン To:ALL>タナトス |
|
いやあ、そこで拙者が魔法のリュートをひと掻きすると、 その鉄巨人が敵の鉄巨人に襲い掛かったでござるよ〜! 巨人対巨人の一大決戦でござるっ! のう、タナトス殿〜? |
かなーりお酒の回ってきたシャイアン。
どうやら前回の冒険を語っているようだが、ずいぶんと誇張が大きいような(^^;
| ■ヘキサ To:シャイアン |
|
へえ〜、巨人まで魅了するほどの曲か〜。 一度聞いて見たいな〜。 |
それを真っ向から信じているヘキサは、実は素面。
今のところアルコールは入っていない。
| ■シャイアン To:ヘキサ |
| いやあ、残念ながら魔法のリュートがないと弾けないのでござるよ〜 |
| ■ヘキサ To:シャイアン |
| それは残念……じゃあ、もし今回の冒険で魔法のリュートを見つけたら、その時は聴かせてね。 |
| ■タナトス To:シャイアン>ALL |
|
そうそう、あれは凄かったですね〜 しかし僕だって、負けてませんよ〜 身の丈が倍以上あり、大剣を振り回した敵に飛びついて地面に抑え込んだ。 僕の行動は自画自賛になるけど凄かったですよ。 |
| ■ヘキサ To:タナトス |
| 抑え込み!? |
| ■シャイアン To:タナトス |
|
お!あの巨漢の剣士でござるな?! タナトス殿が押さえ込むと、身動きが取れなかったでござるからな〜 いやあ!見事な絞め技でござった! |
| ■ヘキサ To:シャイアン |
| 絞め技!? |
| ■キャス To:シャイアン&タナトス |
| 2人ともすごいんですねぇ。次も期待してますよ。 |
始めは半信半疑だったものの、何となく間に受けてきた様子。
| ■タナトス To:キャス>ALL |
| 泥舟に乗ったつもりで、僕達2人に任せれば万事OKさ!! |
| ■シャイアン To:タナトス |
| タナトス殿、それを言うならハコ舟でござるよ!わはははは |
相変わらず何かが間違っているシャイアン(笑)
| ■キャス To:シャイアン&タナトス |
| はあ・・・。 |
2人の勢い(?)に圧倒されて、二の句が出ない様子。
| ■ヘキサ |
| (あああああ。ま、まずい、このままだと戦士としての立場が!) |
タナトスの武勇伝に、内心頭を抱えるヘキサ。
| ■アビィ To:ヘキサ |
|
(小声で)まあ、よいではないか。 実際彼らが大言壮語にみあった腕ならば、かなりの安全が確保される。 報酬は頭割りとの約束は必須だがな。 |
| ■ヘキサ To:アビィ |
| (小声で)……んー、まあ……そういう考え方もあり、かな? |
そこでふと何かを思い出したのか、バックパックを探り始める。
| ■ヘキサ To:アビィ |
|
そうそう、今回のは結構自信があるんですよ。 ただ、まだ未完成なんだけど。 |
取り出したのは1枚の絵。
そこには美しい湖面に浮かぶ巨大な城……いや、城ではなく都市が描かれていた。
まるで黒い箱舟のような外観のそれは、その上に整然とした街並みをたたえながら、静かに、悠然と、ただそこに存在している。
ただ、本来街並みに存在するはずの人波は、まだ描かれていない。
| ■ヘキサ To:アビィ |
|
いつかは、この街並みの上に立ってみたいって思います。 そのときが、この絵が完成するときだから。 |
| ■アビィ To:ヘキサ |
|
おお、相変わらずみごとな絵だ。 ヘキサ殿のその願いかなうとよいな。 |
話の盛り上がる個室の外で、そのドアをノックする音が。
| ■おやじ To:ALL |
|
おーい、入るぞ。 お前ら今回は五人しか集めてないだろう。どうだろう、一人遅れてきた奴がいるんだが、お前らの所に入れてやってもらえないか? |
後ろに立つ人物に指を向ける。
そこには一人のドワーフが立っていた。
| ■おやじ To:ALL |
|
こいつも一人じゃ仕事が出来んし、一つ頼みたいんだが。 OKしてくれるなら、追加の注文に一品サービスしてやるぞ。 |
帳面を開いてメモを取る用意をしながらそんな事を言う。
| ■シャイアン To:おやじ>ドワーフ |
|
やあ、拙者はかまわないでござるよ。 戦力が多くて困る事はないでござるからな〜! よろしく、戦士殿 拙者はシャイアン・ウェンリィでござる |
| ■タナトス To:ドワーフ |
| 僕も良いよぉ〜 |
| ■アビィ To:おやじ>ドワーフ |
|
流石、あるじ殿。 この店のサービスはいたれりつくせりだな、補充要員までいるとは。 私はアビィ・アダマントと申す、同族のよしみで、宜しくな。 |
| ■スカンピン To:ALL |
| を、OKか?いやぁ、下の酒場に行ってみたら誰も居ないしで正直困ってたのじゃよ。ワシの名前はスカンピンというてな、皆からはトニーと呼ばれておる。これからよろしく頼む。 |
| ■ヘキサ To:スカンピン |
| 戦士のヘキサです。よろしくお願いします……えーと、トニー(?)さん。 |
| ■スカンピン To:ヘキサ |
| がはは、戦士としてはまだまだじゃがよろしくな。 |
ヘキサの戸惑いをまったく気にしない、いや、気が付かない様子だ。
| ■キャス To:スカンピン |
|
自分は、戦の神の神官をしているキャスと申します。 これから、よろしくお願いします。 |
折り目ただしく挨拶をしながらも、キャスも頭の中で、スカンピンでなぜトニー。
とずっと考えていたのは一応内緒。
| Previous Page | #131 Index | Next Page |