| 内容説明? | Scenario #114 |
| とってもおいしぃはなし |
| ↑ SW-PBM Top | ↑ Scenario List | ■ Scenario Top | ||
| ← Previous | NEXT → |
| ルイトゥーラの屋敷 応接間 |
前日同様、リュッケとレジーは深くフードを被っている。
レジーの方はあまり変化は見られなかったが、リュッケのほうがやや毛が濃くなったようにも思えた。
てくてくとオランの街を歩き、昨日来た屋敷へと向かう。
門のところに付くと、すでにルネが待っていたようだ。
| ■ルネ To:冒険者 |
|
あ、おはようございます。 ルイトゥーラ様も、すでにお待ちになれれています。 |
んしょ、と大きな扉を開き、中へ案内する。
昨日来たばかりだというのに、内装がすっかり変わっている事に、バリィとシャイアンは気が付いた。
壁紙だけではなく、柱の彫刻などもかわっている。
一体いつの間に変えたのだろう?
| ■ルイトゥーラ To:冒険者 |
|
ごきげんよう(^^ 昨日は良く眠れまして? |
| ■シャイアン To:ルイトゥーラ |
| うむ、決死の覚悟で参上したでござるよ。 |
シャイアンも笑顔で答えるが、こころもち表情が硬い。
| ■レジー To:ルイトゥーラ |
|
おかげさんで・・。 朝起きたら犬になってんじゃねぇかと、なかなか貴重な経験をしたよ。 で、今日は詳しい話を聞かせてもらえますかね? |
| ■ルイトゥーラ To:レジー |
|
ええ。よろしくてよ(^^ 解毒剤を作るのに必要なもので、今屋敷にないものは3つあるの。 一つは薬草。オランの海岸線にこっそり生えてるある薬草を採って来て欲しいの。 一つは猫の毛。そこのグラスランナーちゃんと同じ毛色・毛並みの猫ちゃんの毛をほんの少し。 一つは犬の毛。そこのワンちゃんと同じ毛色・毛並みの犬の毛をほんの少し。 多分、これだけあれば……あとは屋敷にある物で作れると思うのだけど。 できるかしら? |
| ■バリィ To:ルイトゥーラ |
|
こっそりって、薬草の見てくれはどうなんだ?オランの海岸線のどこら辺だよ? それにサ、どうもさっきから気になってんだが、何たって屋敷の模様替えなんてしたんだ? それも、昨日の今日でよ。 |
| ■ルイトゥーラ To:バリィ |
|
薬草の名前は「ルレット」。一見海草のように見えるのだけれど、れっきとした陸に生えている薬草なの。 色は……少し黒味かかっているけど、お湯を沸かしてつけてみると、あざやかな緑色になるからわかると思うわ。 あ。ワカメとは違うから、間違ってもただの海草を持ってこないでくださいねd(^^ お屋敷の模様替えは、昨日が模様替えの日だったからよ♪ ほら。可愛いでしょう? |
| ■バリィ To:ルイトゥーラ |
|
可愛いって…そりゃ、模様替えは住んでる奴の勝手だけどよ。なぁんか落ち着かねぇんだよな。 ま、良いか。ルレットな。量は、どれくらい必要だ? |
| ■ルイトゥーラ To:バリィ |
| そうね。とりあえず……あの鍋いっぱいには欲しいところかしら? |
指し示すところに、おおきな銅鍋が。
軽くいっぱいにしたとしても、かなりの量になりそうだ。
| ■イグレッタ To:ルイトゥーラ&ALL |
|
運ぶための袋を借りるか、 袋の調達から始める事になりそうね… |
| ■ルイトゥーラ To:イグレッタ |
|
あら♪袋ぐらいならばお貸しいたしますわ♪ ルネ、適当な大きさの袋を持ってきてちょうだい。 |
| ■ルネ To:ルイトゥーラ |
| はい、わかりましたルイトゥーラ様。 |
部屋を出ていったルネは、人一人軽く入るぐらいの容積を誇る袋を数枚持ってきた。
……
そんなに持ってきて、どうするつもりなのだろうか?
| ■ランバート To:ルイトゥーラ |
| 念のためにお聞きしておきますが、もし毛の色が異なるものだった場合、その薬はどうなるのでしょうか? |
| ■ルイトゥーラ To:ランバート |
|
ん〜…… そういうのはまだ試した事がないから、はっきりとは言えないけど…多分、「解毒剤」にはならなくって、新しい薬になっちゃうのじゃないかしら?σ(・・ |
| ■ランバート To:ルイトゥーラ |
| ということは、オランにもし同じ毛色の猫や犬がもともといなかったら、解毒剤は作れないってことですねぇ。 |
| ■シャイアン To:ランバート |
|
それはまずいでござるなあ・・・ まあしかし、オランほど大きな街であれば、 1匹や2匹、きっといるでござるよっ |
| ■ルイトゥーラ To:シャイアン |
|
ええ♪ 壺を造る時に猫ちゃんとかワンちゃんの毛を使ったんですけど、その猫ちゃん・ワンちゃんもオランから捕まえてきましたしね♪ 逃げ出していなければきっといますわ♪ |
| ■シャイアン To:ALL |
|
では拙者は犬猫の毛を取ってくるでござるかな。 追いかけっこは得意分野でござるよ〜♪ |
| ■リュッケ To:シャイアン |
| はいはいは〜い♪あたしも、おいかけっこは得意サンだよ〜♪ |
| ■シャイアン To:リュッケ |
|
さ、さようでござるか(^^; それは心強いでござるが・・・ |
| ■ゴズ To:リュッケ |
|
こらまてぃ。 リュッケ。おまえがオランで探し物をしたら、よけいに目立つのではないか? |
| ■リュッケ To:ゴズ |
| でも、あたしがいないと毛並みってわからないんじゃないの? |
確かに。リュッケの毛並み・レジーの毛並み共に単色ではなく、数種類の色が混じった毛並みをしている。
| ■ザンセール To:リュッケ、シャイアン |
|
いた方がいいんじゃねえかな。いちいち戻って確認する手間も省けるし。 んじゃ、俺も犬猫探しに加わわろうじゃねえか。 って、決まったところで早速いこうか。 |
| ■シャイアン To:ザンセール>レジー |
| さようでござるな。あとはレジー殿でござるが・・・? |
| ■リュミ To:ザンセール |
|
ちょっと。昨日の朝だって、酒場で危うくひと騒動起きそうになったの……そういや、あなたは居なかったわね。 リュッケにしろ、レジーさんにしろ。あまり人目についちゃ危ないんじゃない? ほら。珍しいし。 |
| ■レジー To:ALL |
|
まぁ、確かに・・あまりこの格好でうろつくのはいい気がしないな。 毛並が問題なら、今ここで何本か抜いて持って行ったらどうだ? |
| ■リュミ To:シャイアン |
|
また絵を描くじゃだめなの? さっき、上手に絵を描いてたじゃない。 |
| ■シャイアン To:レジー>リュミ>ルイトゥーラ |
|
大丈夫でござるか? 結構痛いのではござらんかな? 単色であれば数本でよいのでござろうが・・・。 ふむ、絵を描くのも手でござるな。 絵の具があれば、後で書いてみるでござるか・・・。 普通に出歩くのは確かに危険ではござるな。 ルイトゥーラ殿、この屋敷には馬車のような、 身が隠せて移動できるような代物はないでござるか? |
| ■ルネ To:シャイアン |
| 絵の具でしたらありますけど、もってきましょうか? |
| ■シャイアン To:ルネ |
| あう、お願いするでござるよ。 |
ルネが持ってきた絵の道具を使い、シャイアンはレジーとリュッケの写生を始めた。
| ■リュッケ To:シャイアン |
| 毛はそんなに…ん〜……根本からちょきん、って切れば痛くないよぉ♪ |
| ■シャイアン To:リュッケ |
| うむむ。まあ本人が良いのであれば、拙者何も言わないでござるよ(^^; |
| ■ルイトゥーラ To:シャイアン |
|
馬車…? なくはないけど……馬車に乗って、猫ちゃん、わんちゃんを追いかけまわすの…? |
| ■シャイアン To:ルイトゥーラ |
|
まあ、実際追い掛け回すのは拙者達でござるよ。 屋敷まで戻るかわりに、移動しながら周囲を探すのでござる。 がしかし・・・中で待ってる方は暇でござるかな〜? |
| ■ランバート To:ALL |
| 「動物捕まえるなら、闇の精霊<シェード>で眠ら<しぇーろ>」とよく言うのですが、みなさん犬猫の方へ向かうようなので、私は海藻の方へ行きましょうかね。 |
だから、海藻じゃないって(^^;;
| ■ルイトゥーラ To:ランバート |
|
くすくすくす♪ 間違って海草で調合したら、こんどはくねくねなヒトになるかもしれませんわよ♪ |
や。あんたが言ったらシャレにならんて。
しばらくして。シャイアンの写生が終わった。
先程、かなり精巧に壺を描いたシャイアン。はたして今回の出来映えは?
| ■ザンセール To:シャイアン |
| こっちがリュッケの絵だよな?よくかけてるじゃねえか。 |
確かに、リュッケの絵は非常に良くかけている。
続いてもう一枚の絵に目をやったザンセールはしばらく絵を凝視してから呟くように言った。
| ■ザンセール To:シャイアン |
| ………んで、この猫と犬を足して3で割って水をぶち込んで薄めたようなこの奇々怪々なる生物かどうかも疑わしいような代物はどこからきたんでえ? |
| ■バリィ To:ザンセール |
| お前ぇの似顔絵だろ。よく見りゃ、似てる気がしてくるぜ。 |
そうくるか。
| ■ザンセール To:バリィ |
|
っか〜、模様づら。顔だけじゃなくて目まで悪かったのかよ。 しっかりしてくれっての。 |
| ■バリィ To:ザンセール |
|
そうだな。お前ぇの頭に比べりゃ遥かに良いんだが、それでも充分悲惨だな。 ああ、なんて可哀想なんだ、俺。 |
| ■ランバート To:ALL |
|
どれどれ、犬と猫とザンセールさんを足して3で割って水をぶち込んで薄めたような奇々怪々なる生物とはどんな絵なんですか・・・。 ・・・うーむ、人間の芸術というのは難しいですね?(笑) エルフの私には理解するのにあと100年くらいの修行が必要なようです。 |
| ■イグレッタ To:ランバート |
|
…これで、犬を探したら 絵ソックリな、生物が誕生しそうね |
| ■ルイトゥーラ To:イグレッタ |
| くすくす♪試してみます? |
や。シャレにならんて。
| ■シャイアン To:ALL |
| ははははは、やはり実物を見て描かないとうまくいかないようでござるな〜(汗) |
なぜか赤くなるシャイアン。 どうやらリュッケの方ばかり見て絵を描いていたようだ。
| ■バリィ To:ALL |
|
…さてと、阿呆は放っといて出かけるとしようぜ。 俺と駄洒落エルフと牛チチねーちゃんが薬草探しで、肉ダンゴと小せぇのとワンころが犬猫探しで良いんだな? |
ゴッとバリィを小突くイグレッタ
| ■イグレッタ To:バリィ |
| 薬草探しは行くとして、誰がなんですって |
牛チチが、気に召さなかったらしい(笑)
| ■クーザ To:バリィ |
|
ええと……リュッケ、街に連れてく……の? レジーさんは、大丈夫でも……リュッケは……その…… |
「グラスランナーだから、よけいな騒ぎを起こすんじゃないか。」
そう、クーザの表情は告げている。
しかし、イグレッタの肘打ちが鳩尾にスマッシュヒットしたバリィは、床に突っ伏して痙攣するばかりだった。
シャイアンは目鼻の先で行われたその早業をみて、口をハクハクとさせている。
| ■シャイアン To:イグレッタ>バリィ |
|
(ごくり)い、イグレッタ殿、や、やりすぎでござるよ〜、はははは(^^; バリィ殿生きてるでござるか・・・口は災いの元でござるよ |
しゃがみこんでバリィをゆさゆさ揺するシャイアン。大丈夫。いちおう生きてはいる。
| ■ザンセール To:クーザ |
|
そうか?じゃぁやめておこうか? 仲間についてはお前らの方がくわしいだろうしねぇ。 |
| ■シャイアン To:ザンセール |
| うーむぅ |
ちょっと不満げなシャイアン
| ■シャイアン To:ザンセール>ALL |
|
あ、いや。 リュッケ殿の方もちゃんと絵が書けているでござるから、きっと見つけてくるでござるよ〜 |
今生の別れなわけでもなく。大丈夫、リュッケそっくりな猫さんを見つけてくれば、生リュッケにあえるさ♪
むろん、見つけてこれなかったら、それはそれですごいリュッケにあえるのだが‥‥
薬草を探しに行くのはバリィ、ランバート、イグレッタ、リュッケ、ゴズの5名。
犬猫を探しにいくのはシャイアン、レジー、ザンセール、リュミ、クーザの5名。
それぞれ、街と海岸へと散っていった。
| ← Previous | NEXT → | |||
| ↑ SW-PBM Top | ↑ Scenario List | ■ Scenario Top |