|
SW-PBM #072 汎用ヒト型演劇人形 |
| BACK | INDEX | NEXT |
| ■ |
塀の反対側は土の見える地面であった。
至れり尽くせりといった感じで着地も無事成功。
| ■ラヴィ |
| ん〜♪これ以上ない見事な着地。我ながら惚れ惚れするわね( ̄ー ̄) |
ひとり悦に浸るラヴィ。
越えてすぐの場所には、一軒の小屋があった。
素朴な看板が付けられている。
曰く「王都オラン防衛軍対魔物特別分隊本部」
| ■女の声 |
|
オランの〜平和、は我らっが〜護〜る〜♪ 自給ぅ自足の──へ? |
小屋の陰から、結った金髪に白シャツ。片手に如雨露 を携えた女が現れる。
ラヴィと同じ年頃。そして酷い音痴。
| ■女 To:ラヴィ |
| あんた、そこで何してんの。 |
きょとんとした顔で聞いてくる。
| ■ラヴィ To:女 |
| え・・・え〜と、私けっして怪しいものじゃないのよ^^; |
その発言がすでに怪しいとは気付かない。
| ■ラヴィ To:女 |
|
通りを歩いてたら綺麗な歌声が聞こえたものだから、ついこんなところまで・・・。 邪魔してごめんなさいね、それじゃ^^; |
| ■女 To:ラヴィ |
|
あ、こら。待てっ! 我が部隊の農場を、土足で踏み荒らしておいて逃げるなっ!! |
3坪程度の土地には、まだ何も生えていない。
女は如雨露を振り(当然水が撒かれる)、ラヴィを制止しようとした。
| ■ラヴィ To:女 |
|
ごめんなさーい!(>< この償いはまた今度〜! |
脱兎の如く逃げ出す。
必死で走り、なんとか逃げ切る事に成功。
気が付くと目的の建物の前を通り過ぎていた。
| ■ラヴィ |
|
ふぅ・・・もう追って来てないようね・・・。 なんで私がこんな目にあわなきゃいけないのよ。まったく・・・(ぶつぶつ) ・・・・・・うぅ、湿った服が張り付いてキモチワルイィ(;; |
ぶーたれながら目的の赤い建物へ。
確認すると、BAD研究所(と思われる大きな建物)の横に何台かの馬車が停まっていた。
その中の一台に問題の怪しい荷物が載っている。
| ■ラヴィ |
| (なるほど、あれのことね・・・。) |
近寄って見る。
約3Mの大きさで、仰向けに寝た人に見えなくもない。
| ■ラヴィ To:三つ編みの女性 |
|
こんにちわ^^ ずいぶん大きな荷物ですね〜。 いったい何なんですコレ? |
ぶしつけな質問。
| ■三つ編みの女性 To:ラヴィ |
|
こんにちは。 これ、何か芸術品らしいです……。 あの、触れないで……下さいね……。 |
辛うじて聞こえる、か細い声。
荷物番は彼女一人である。
| ■ラヴィ To:三つ編みの女性 |
|
やーね、触らないわよ^^;それにしても、芸術品ねぇ・・・。 あなたはコレが何か知らないの? え〜と・・・。 |
名前を聞いていなかったことに気付く。
| ■三つ編みの女性 To:ラヴィ |
| ……私、ライトといいます。 |
| ■ラヴィ To:ライト |
| ライトちゃんね、私はラヴィっていうの。よろしく^^ |
| ■ライト To:ラヴィ |
|
よろしく、……ラヴィちゃん。 これは、頼まれてジェリックさんが運んだ物なんですけど。 その……、中は見せてもらって無いんです。 ……何でしょう? |
首を小さく傾げる。
| ■ラヴィ To:ライト |
| ふ〜ん・・・・・見てみたくない? |
悪魔の囁き。
| ■ライト To:ラヴィ |
|
えっ、え? 見るって、紐を緩めて布を剥がしちゃう事ですよね。 |
よく分かっている。
| ■ライト To:ラヴィ |
|
駄目……ですよ。 あ、 ラヴィちゃんって、ここの方なんですか? 受け取りの確認、待ってたんですよ。 |
| ■ラヴィ To:ライト |
|
へ?・・・・・ あーあー、受け取り確認まだだったのね^^; それじゃ一緒に確認しましょーか♪ |
ここの人だとは言わない。
| ■ライト To:ラヴィ |
|
その前に。 あの確認しておきましょうか。 ……恥ずかしいですけど。 |
あの確認? 恥ずかしい?
| ■ラヴィ |
| (え?え?) |
| ■ライト To:ラヴィ |
|
いいですか? 「地下の下水道、背後には──」 |
どうやら合言葉の類らしい。
| ■ラヴィ To:ライト |
|
(え?背後?・・・・背後・・・) ・・・そーね、「一匹の鰐」なんていたら怖いと思わない? |
額にしっとり汗を浮かべつつ。#ラヴィは爬虫類苦手です
| ■ライト To:ラヴィ |
|
はい、合ってますね。 それでは、荷解き手伝って貰えます? |
| ■ラヴィ To:ライト |
|
へ?・・・あ、わかったわ。 でたらめでも言ってみるもんねぇ・・・。 |
| BACK | INDEX | NEXT |