「この道より、我を生かす道なし、この道を歩く」(武者小路実篤)
| 歌劇場 舞台裏 |
怪しい男を追いかけたジークとアップルだったが、しかしその姿は既に跡形もなかった。
アップルは、周囲に目撃者がいないかと周りをくるりと見渡したが、残念ながら人影は見当たらない。
| ■ アップル(ひとりごと) |
|
うん・・・ 少し、出遅れちゃったからな・・ |
| ■ ジーク To:アップル |
|
・・・・どうやら逃げられてしまいましたね。 あの男がセットを落としたんでしょうか? ともかくこうしていてもしょうがありません、舞台の方に戻りますか? |
| ■ アップル To:ジーク |
|
逃がしちゃったのは残念だけど・・・ エレックさんも心配だし・・・うん、戻ろうね。 |
| ■ ジーク To:アップル |
| そうしましょう・・・・しかしどこに消えてしまったのやら(”? |
おかしいなぁ、というふうにちょこっと首をかしげるような仕草をし、ジークに頷く。
残念ながら、得られた手がかり無く、舞台に戻った。
| 歌劇場 舞台 |
無念そうな顔をしながら、舞台裏からアップルとジークもどってきた。
| ■ ジーク To:ALL |
| すみません、妖しい人影を見たんですが、どうやら逃げられてしまったみたいで。 |
| ■ リュセラ To:ジーク |
|
逃げられた? しっかりしてよね、もう。 |
| ■ ジーク To:リュセラ |
| すみません(^^; |
悪いのは犯人なのに……。
ジークも頑張ったのに……。
……これもまた、愛の形かな?
| ■ アップル To:おーる |
|
エレックさんもイルミナも大丈夫そうね。よかった^_^; こっちは逃げられちゃったみたい。ごめんなさい。 でも、いきなりこんなことがおこるとなると・・・ 犯人探しだけじゃなくて、護衛の方もしっかりしないといけないね。うん。 |
| ■ リュセラ To:アップル、イルミナ、ジーク |
| そうそう、その事にも関係して来るんだけど。 |
ライストンとの報酬に関する取り決めを伝えるリュセラ。
また、セットの落下原因についてや、舞台の安全確保に関する話が出ていたとも。
- 依頼の成否は護衛最優先、報酬は4800。
- 泊まる部屋は借りれて食事は団員と一緒。
……あれ? 報酬額の上乗せって、きちんと約束取り付けたか?
| ■ アップル To:ジーク |
|
ところで、私たちが追いかけてた人って、どんな感じの人だったの? ”犯人”って感じだったのかなぁ・・・? |
確かに、アップルはジークにつられて走ってただけだからね。
| ■ ジーク To:アップル |
|
小柄な男でした。 一瞬だったんであんまり詳しいことはわからないのですが(^^; |
| ■ リュセラ To:ジーク |
| アシスト君くらい? |
おおよそその程度。
| ■ ジーク To:リュセラ |
| そうですね、それくらいでした。 |
| ■ イルミナ To:ジーク&ニケル |
|
そうですか...逃走経路がちゃんと頭に入っていたのかしら... とすると、全くの外部の人間ではないのかも... ん〜ニケルさん。最近やめた人とかってかなりの人数がいるのかしら? そういう情報は集められます?あと、現在ここの関係者で、今ここにはいない人物の中から小柄な男性だけをピックアップできないかしら? |
| ■ ニケル To:イルミナ |
|
いや、知る限り、最近ここを辞めた奴はいねぇなぁ。 それに、小柄な奴か? 小さいと、なかなか舞台栄えしないし、スタッフは力仕事が多いからなぁ。 小さいと言っても、そこの坊や並みの奴はいないなぁ。 |
視線はアシストに。
| ■ アシスト(独り言) |
| 坊やって…… |
| ■ ジーク To:イルミナ |
|
確かに・・・すくなくともまったくの外部の人間ではないのかもしれませんね? |
| ■ イルミナ To:ジーク |
|
えぇ...でも表面的にはつながりがあるわけでもないようですね。困ったわ... |
| ■クレフ To:ALL |
|
まあ、いずれにせよ、現段階での犯人の特定は不可能でしょう。 もうちょっと情報を集めないと… |
| ■ ジーク To:クレフ |
|
そうですよねぇ(^^; 何の為に狙われているのかもよくわかりませんしね・・・。 |
| ■ ジーク To:ニケル&エレック |
| ところでこの劇場というのは、はじめから歌劇団ために建てられたものなんですか? |
| ■ エレック To:ジーク |
|
いや。 座長から聞いていないのかい? さすがに、自前で劇場をもてるほどの劇団ではないんでね。 公演期間中だけの借り物さ。 |
| ■ ジーク To:ニケル |
| ええ、聞いてませんでした(^^; |
| ■ イルミナ To:ニケル |
|
えっ? それじゃ、ここの持ち主はどこのどなたなんですか? |
| ■ ニケル To:イルミナ |
| この国の王様さ。 |
国立劇場といいたいらしい。
| ■ ジーク To:ニケル |
|
王様の持ち物なんですか・・・。 ということは・・・・・。 こちらの劇団のライバルといえるべきような歌劇団とか他にこの劇場をよく使うような所ってありますかね? |
| ■ ニケル To:ジーク |
|
色々な劇団が使うから、ちっとわかんねぇなぁ。 規模的には同じぐらいの劇団も幾つか有るが、あんま敵みたいな所はないぜ? |
| ■ ジーク To:ニケル |
| そうですか・・・。 |
あまり有益な情報は得られない。
| ■ リュセラ To:ジーク |
| 犯人が逃げたのは、どの方向? |
その方向の先には何があったか、ロビーの案内図を思い出してみる。
そのまま走れば、劇場の裏口だね。
| ■ リュセラ To:ジーク、アップル |
| 舞台裏には、裏口以外に扉とか窓、蓋をした穴や身を隠してそうな物は無かった? |
二人の記憶では、人が隠れていそうな場所はなかった。
| ■ ジーク To:リュセラ > アップル |
| 人が隠れられそうな場所はありませんでした・・・よね? |
| ■ アップル To:ジーク、リュセラ |
|
そうね・・・。あそこには隠れられないとおもうな。いくら犯人−かどうかはわからないけど−が小柄でもね 単純に、裏口から逃げられたのかなって思うんだ。 |
少し下を向きながら、そして思い出したように、
| ■ アップル To:おーる&ひとりごと |
|
でも・・それにしては、逃げ足がはやかったのよね。 さっきジークが言ってたけど・・・ この劇団の人じゃなくてもこの劇場のことを知ってるひとっていうのが、ヒントになるかもね |
確かに、初めてここに来た君たちよりは詳しそうだね。
アップルは、自分自身も励ますようにちょこっと笑った顔で、
| ■ アップル To:おーる |
|
動機とか、そういったのは全然わからないんだけどね♪ まぁ、それはこれから調べればいいんだから、ね。 |
| ■ ジーク To:アップル |
| 動機が分かれば犯人確定までは早いですよね(^^ |
「動機は後付」ていうのが、有る種推理ものの定番……。
まずは、犯人ありきだったりするけどね。
| ■ アシスト To:ALL&ニケル |
|
ねぇねぇ。考えてみたんだけどさ、ここって劇場なんだよね? 演出に使う為の装置とかも有ると思うし、劇場の事に詳しい人間ならそういう装置を使って、 見つからずに逃げる事も出来るんじゃないかな? |
なんかおもしろそう……そんな言葉を飲み込んだアップル。
空中ブランコじゃないって(苦笑)
| ■ ジーク To:ニケル&クレフ |
|
あ、そうそう、脅迫状の方を見せてもらえませんか? クレフさん、手伝ってください。 |
| ■クレフ To:ジーク |
| え?あ、はいはい。…ところで何を調べましょうかねぇ?(^^ゞ |
| ■ ジーク To:クレフ |
| 直接的に犯行を明示したものとか出てくるといいんですけどねぇ(^^; |
| ■ ニケル To:ジーク |
| それじゃ、後で届けるよ。 |
| ■ ジーク To:ニケル |
| お願いします(^^ |
| ■ リュセラ To:ALL |
| 私は一度裏口と天井を確認しようと思うんだけど、誰か一緒に来る? |
| ■ ニケル To:リュセラ |
| 上に行くなら、案内するぜ? |
| ■ リュセラ To:ニケル |
|
うん、お願い。 先に裏口の方に行くね。 |
リュセラはニケルと共に舞台裏へと向かった。
| ■ アシスト To:アップル&イルミナ |
|
オレはちょっと劇場の中を回ってくるね。構造とか把握しておきたいし。 初めての場所ってよく迷うんだよね、オレ…… |
そういい残してパタパタ駆けていった。
| ■ イルミナ To:アップル |
|
それじゃ、私達はこのままエレックさんの護衛を続けましょ。 |
頷くアップル。
それにしても女の子ふたりか……ここもまたアマゾネスパーティー?
#28を参照のこと。
| ■ イルミナ To:エレック |
|
えっと、今日はこれからどうされます? |
| ■ エレック To:イルミナ |
|
もう舞台では練習は出来ないからな。 裏で練習してくるさ。 |
そう言うと、エレックはふらっと楽屋の方へ向かった。
| ■ イルミナ To:アップル |
|
あっ...もう、あんなことがあったばかりなのに... ちょっとでも目を離すとどこに行ったかわからなくなりそうね ...さっ、私達も行きましょ(^^; |
エレックの後を、小走りに追って楽屋の方へ向かう。
気苦労が絶えないね。
| ■ アップル To:イルミナ&おーる |
| エレックさん、ほんっとに、好きなんだなぁ・・ |
好きなことを一生懸命やってるエレックに羨望を覚えつつも、自らの危険を省みない執着心には少しばっかり危険なものを感じなくもない。
そんなことを考えながら、アップルはエレックとイルミナを追った。