|
SW-PBMトップへ Scenario Indexへ |
SW-PBM Scenario#142 6ガメルのルーシア |
|---|
| このシナリオのトップへ | ←前のページ 次のページ→ |
|---|
| オラン・雑貨屋 |
人通りの少ない、オランの裏通り。
ひとりの少年が、母に頼まれた買い物の帰り、雑貨屋の前で足を止めた。
| ■少年 |
| あっ…猫。 |
雑多に物が置かれたカウンターに、全身真っ黒な子猫が丸くなっていた。
少年の声にぴっと耳をそばだて、その黄色い目で少年をじっと見ている。
| ■少年 |
|
かわいいな〜。 ねぇ、この子も売ってるの? |
少年はカウンターで眠そうな主人に声をかけた。
| ■雑貨屋主人 |
|
あ? こいつか? ははっ、売りもんに見えるか? こいつは俺が行商に行ってた帰りに拾ったんだよ。野宿しようと思った森の中でね。 気に入ったのかい? |
| ■少年 |
|
うん、かわいいし。 でも、気に入ったっていうか… なんか気になる。 |
少年は指を差し出して猫の首をなでた。猫は目を細めてぐるぐるとのどを鳴らした。
| ■少年 |
|
えへへ…。 ねぇ、拾ったんならこの子、僕にちょうだい。 |
| ■雑貨屋主人 |
|
あぁ? …まぁ、拾ったっちゃ拾ったモンだが… それなりに愛着も湧いてるからなぁ。お客さん受けがいいんだよ、こいつ。 ただで譲るわけには… |
主人はからかうつもりだったが、少年はすぐさまポケットの中をまさぐり、その中身をカウンターに置いた。
| ■少年 |
|
…いち…にい… 6ガメルしかない… これじゃダメ? お小遣い、もうこれしかないよ… |
| ■雑貨屋主人 |
| はぁ…それがお前さんの全財産なんだな。 |
少年はこくっとうなずいた。
| ■雑貨屋主人 |
|
しょうがねぇな〜。そこまでされちゃ意地悪言うわけにもいかねぇ。 愛着湧いたっていっても、俺はまだ名前すらつけてなかったしな。 連れて行きな、小僧。大事に育てるんだぞ。 |
| ■少年 |
|
本当!? いいの? ありがとう! おじさん!! |
少年は黒猫を高く抱き上げ、胸にしっかりと抱きしめ直してから、雑貨屋の主人に手を振って走り去っていった。
| ■雑貨屋主人 |
| やれやれ…あいつの肉球触るの、好きだったのにな〜 |
主人はまたカウンターでうつらうつらし始めた。
| オラン・少年の自宅 |
夜。
少年は猫を抱きしめたままベッドに入った。
| ■少年 To:猫 |
|
お父さんもお母さんも、お前を飼っていいってさ。 良かったな〜。そうだ、名前… るー…ルーシア。ルーシアにしよう。 えへへ…おじいちゃんの名前と似てて、かっこいいだろ? …おじいちゃん… |
猫の暖かい体温を感じながら、少年はあっという間に眠りについた。
そして眠りの中である風景を見た。
翌朝──
| ■少年 |
| …変な夢…どこ? …おじいちゃん? |
その「変な夢」は、猫と一緒に眠るようになってから、ずっと続いたのだ。
| このシナリオのトップへ | ←前のページ 次のページ→ |
|---|
|
SW-PBMトップへ Scenario Indexへ |
SW-PBM Scenario#142 6ガメルのルーシア |
|---|---|
|
GM:ともまり | |