<<前のページ
| ▲トップページ▲
| 次のページ>>
|
| 現場検証 |
警備隊員の一人、命令を出していたほうが、死体のそばにやってくる。
| ■ジュード To:パン屋のおばさん |
| 私は、オラン警備隊のテック・ジュード一級隊員です。あなたですね、死体を発見したというのは。 |
| ■パン屋のおばさん To:ジュード |
|
はい、仕込みの準備のために厨房の扉を開けたら、そこに女性が倒れていて…… あたりは血の海ですし、あたしゃ、驚いて大きな声で人を呼んだんです。 |
| ■ジュード To:パン屋のおばさん |
| なるほど、それでご主人が我々を呼びに来たというわけですね。ちょうど、付近を巡回中でした。今、部下を一人、本部に走らせていますから、追々人数が集まるでしょう。 |
そういいながら、ジュードは現場を見渡した。
| ■ジュード To:パン屋のおばさん |
| ところで、この女性に面識はありますか? |
| ■パン屋のおばさん To:ジュード |
| さあ、うちのお客さんではなかったと思います。 |
| ■ジュード To:パン屋のおばさん |
| 怪しい物音は聞かなかった? |
| ■パン屋のおばさん To:ジュード |
| 聞いてません。 |
| ■ジュード To:パン屋のおばさん |
| では、扉を開けたときに、怪しい人物は? |
| ■パン屋のおばさん To:ジュード |
| いなかったと思います。一番最初に駆けつけてくれたのは、このお嬢さんです。お医者様だそうで。 |
そういうと、ジュードの視線はウロボロスに移る。
| ■ジュード To:イヴ |
| 君は誰かね? |
| ■イヴ To:ジュード |
| イヴ・エヴァンス。看護士デスが、現在は特定診療所に所属してイマセン。 |
| ■ジュード To:イヴ |
| ほう、看護士さんが、こんな早朝に居合わせたわけですね。 |
| ■イヴ To:ジュード |
| 以前の勤務時間のシフトに合ワセタ生活習慣が定着シテイル為、週に3回は当直のスケジュールで行動シテイマス。 |
| ■ジュード To:イヴ |
| なるほど。では、後ろの方は、助手ですかな? |
ランバートのことらしい。
| ■ランバート To:ジュード |
|
いえ、助手ではありません。 「青葉の森」を出て修行の旅に出ているランバート=アゲインという者です。 先日、この先にある銀の鋼亭で一緒に仕事をするために、こちらのイヴさんとパーティーを組みました。 ちなみに、パーティーにはあと4人仲間がいます。 |
ランバートの答えに、ジュードは少し眉をしかめた。
| ■ジュード To:イヴ、ランバート |
| お二人にもお伺いしましょう。怪しい物音や、人影をみませんでしたか? |
| ■ランバート To:ジュード |
|
私は何も気づきませんでしたねぇ。 イヴさんが悲鳴らしき音を聞いたらしく、慌てて走っていくのを見かけたので追いかけたところ、パン屋のおかみさんに出くわして、人が血まみれで倒れていました。 ここに来る途中では、誰にもすれ違わなかったと思います。 まあ、姿を隠す魔法でも使っていたらわかりませんが。 |
| ■イヴ To:ジュード |
|
どちらも知リマセン。 到着シタ時点で、患者は既に死亡・・・流レタ血液モ凝固シテイマシタので、数時間は経過シテイタものと思イマス。 |
| ■ジュード To:イヴ、ランバート |
| ご協力ありがとう。もう行っていいです。 |
| ■ランバート To:ジュード |
|
ご苦労様です。何かまた質問があるようなら、銀の鋼亭を訪ねてください。 依頼が決まる前なら連絡がつくと思います。 |
しばらくして、ランディが他の仲間を連れて引き返してきた。路地には、すでに野次馬が集まっている。
現場に近づこうとすると、警備隊員がロープの中に入れてくれない。
| ■リック To:all |
|
ふう、ここまで引っ張られて来てしまいましたよ。 さて、お二人はどこでしょう。おや、このロープの先には入れないんですか? |
リックは周囲を確認しているが、首もしきりに気にしている。
| ■シャッケル To:リック |
|
なんぢゃ、まだ首が座らないんかい? そんなやわなことでは、この先伝説の魔獣とくんずほぐれつ大乱闘になったときに、苦労してしまうぞぅ? |
| ■リック To:シャッケル |
|
そうなんです、やっぱり私はひ弱なんですねぇ。 伝説の魔獣はともかく、大乱闘はムリですね。それは皆さんに任せますよ。 |
| ■シャッケル To:リック |
| …ふむ、それにしても、殺人事件とはのぅ。やはり二人はこの中なのぢゃろう、もう一度たのんでみるかね? |
シャッケルは、さっき自分を無下に追い返した警備隊員にもう一度話し掛けた。
| ■シャッケル To:警備隊員 |
|
んむむ… のう若いの。ちぃと、わしらを中へ入れてくれんかね? そっちに冒険者の女と、エルフの男がおるぢゃろう。わしらはそいつらの知り合 いぢゃ。 そしてここにいるこやつ… |
シャッケルは、ランディの上着の裾を引っ張った。
| ■シャッケル To:警備隊員 |
|
ランディは、実はつい今しがたまでその二人のそばに居たのぢゃ。 つまり何か気がついとるかも知れんぢゃろぅ?<br>わしらとて、出来れば街の治安には協力したい。ぬしの上役に会わせて情報を提供できればと思うのぢゃよ。 ちなみにわしとそこのマーファの神官はこやつの後見ぢゃ。 |
| ■ランディ To:シャッケル |
|
おいおい、ジイさんよ。 俺は二人の密会現場を確かに見たが、痴情のもつれの果てに、こんな修羅場になってるとは知らなかったぜ。 |
ランディは、適当に話を煽る。
| ■シャッケル To:ランディ |
| ひひひ、まるでイヴとランバートの痴話喧嘩が殺人事件にでも発展したような言い草ぢゃのぅ(笑) |
一方、バリィは野次馬に紛れ込んで、彼らの話に耳を傾けている。
残念ながら、ロープで現場に近づけない上、路地がくらいこともあり、誰も女性の身元判別につながるような情報をもっていなかった。
| ■バリィ |
| (何も分かんねぇか。良い退屈しのぎになりそうだったんだけどな) |
| ■リック To:警備隊員 |
|
私はマーファの神官で、リックと申します。 そちらで話をされているお二人の仲間です。何やら不幸な事件が起こった様子。 お話も兼ねてお祈りをさせていただきたいのですが、いかがでしょうか? |
警備隊員は困ったような表情を浮かべ、ジュードのほうに助けを求めた。
| ■ジュード To:警備隊員 |
| 部外者を現場に入れるな。こちらのお二人も、もうお帰りだ。 |
こころなし、ジュードの声音に棘があるような気がする。そういいながら、ウロボロスやランバートが外に出るようにプレッシャーをかけてきている。
| ■イヴ To:警備隊員 |
| ご苦労様デス。 |
| ■ランバート To:警備隊員 |
|
と言うわけで、帰宅の時間のようです。 お仕事頑張ってくださいね。 |
ウロボロスとランバートがロープの外に出る。
| ■リック To:ジュード |
|
部外者ですか・・・、それも確かにそうですね。わかりました。 では、私たちは仲間を連れて帰らせていただきます。 なにかありましたら、私たちは銀の網亭という店におりますので。 マーファ様、この魂があなたの元へたどり着ける様お導きを。(-人-) |
リックは、祈りをすませてから仲間と合流した。
本部からの増援なのか、数人の警備隊員達が現場にやってきた。
<<前のページ
| ▲トップページ▲
| 次のページ>>
|
GM:河野 大助
連絡先:hal@uhwl.com